よつ葉訪問看護リハビリ
ステーションの想い
在宅で療養生活を送っている方が
ご自宅で安心して暮らせるように
私達、よつ葉訪問看護リハビリステーションは2016年8月にケアステーションよつ葉の訪問看護部門として誕生し、2020年11月1日に新たな訪問看護リハビリステーションとして生まれ変わりました。
専門資格を持った看護師や理学療法士、作業療法士などがご利用者様のお宅を訪問して、主治医の指示・連携により行う訪問看護をしています。
ご利用者様とご家族の気持ちに寄り添う事を大切にして、多様なニーズに応える、適切なケアの提供を行っています。質の高いカンファレンスや勉強会を行い、チーム一丸となりご利用者様の為に尽力することを心掛けています。
皆さまと触れ合う中で、よつ葉の花言葉である「幸福」をより多く感じていただける存在でありたいと想っています。
ご挨拶
住み慣れたご自宅の中で、日々の暮らしを支え、ご利用者様らしさを支えていくことが訪問看護の意義だと思います。病気や障がいがあっても、ご自宅で毎日を過ごせる「あたりまえ」をチームよつ葉で支えて参ります。
よつ葉訪問看護リハビリ
ステーションのはたらく環境
-
教育体制、働きやすい職場環境
同行訪問や定期的な面談を取り入れ、訪問看護未経験の方でも安心して働くことができます。ママさんナースの在籍も多く、ライフスタイルに合わせた働き方が可能で、互いに協働し合える職場環境です。
-
多様なニーズに
応えられるチームよつ葉訪問看護リハビリステーションは、在宅医療を支えるプロ集団です。難病疾患を抱えるご利用者様も多く、一人ひとり異なるニーズにお応えすべく、チームで考え行動し、QOL(生活の質)を支えます。
よつ葉訪問看護リハビリステーションからのお知らせ